いつだってこの工房が自分のすべて。
ナタリーナと二人でやってきたこの工房にこそ、人生の全てが詰まっているんだ。
誇りを胸に「絆」と共に歩む職人
職人の名前は、アルド・フィロシーニ。
いつも開けっ放しの入り口の扉の理由は、誰でも気軽に入ってきやすいように。
そう言って、少しくたびれた白衣がよく似合うマエストロは、目を細めて笑います。
この小さな革工房をアルド職人と妻のナタリーナさんが始めてから、すでに50年以上の月日が流れました。
大通りからすぐ、物語の始まる場所
多くの人で賑わうトレヴィの泉のほど近くの、趣のある古い石畳の路地の一角。
そこで出会うのは、
ロゴが目印のガラス戸の入り口です。
その入口には、素敵な革製品たちがとても上手にディスプレイされています。
工房へ一歩足を踏み入れると、
イタリアが誇る伝統的な技法によって鞣されたばかりの美しい革が目に飛び込み、心地良い革の香りが訪れる人を優しく迎えてくれます。
たった二人で生み出す、心打つ革製品
小さな工房にナタリーナ職人が上手にディスプレイする美しい革製品たちは、いつもすぐに新商品たちが加わっていきます。
そんな工房で商品を生み出すのは、
アルド職人とナタリーナ職人の二人だけです。
「たった二人」で作り出す優しい革製品たちは、手にした瞬間に心に響く不思議な感動があります。
この意味は、一度でも「Leather Craftsman」の製品を手にしたことがある人ならば、きっとすぐに分かるはず。
オーダーは受け付けない、貫く職人の道
ブランドだって倒産する時代。
確かなものなんて何もないからこそ、ふたりでやってきたこの工房が、今もこれからも自分のすべて。
アルド職人が革職人の道へと入ったのは、
彼が10歳の時のこと。
仕立て職人の父親に、「手に職を持て」と革工房に連れて行かれたことが始まりでした。
そして、時は流れ、
イタリアが不況の煽りを受け始めるころ、多くの仲間たちは工房を閉め、生きるために有名ブランドの下請けの仕事へとシフトしていきました。
しかし、アルド職人はそんな逆境の中であっても、職人としての誇りを貫くことを諦めませんでした。
どんな時も彼のとなりには、いつもナタリーナさんの存在があったからです。
彼女もまた、18才で革工房の道へ入った、イタリアの伝統を守り続けるベテラン革職人のひとり。
この頃に、二人の出会いがありました。
また、アルド職人の信念を象徴するのが、「お金のためのオーダーは受け付けない」こと。
自分たちの築き上げたものを大切にし、
その意志を頑固に貫くのは、革職人としての誇りと、何にも代えがたい大切な絆があるからです。
それこそが、職人アルド・フィロシーニという人間の真摯な生き方そのものを表しています。
夫婦で築き上げたもの、これからもずっと残るもの
職人工房「Leather Craftsman」には、後を継ぐ後継者はいません。
けれども、そんなことを彼らは決して悔んだりはしていません。
いつまでも変わらずあり続ける確かなものが、そこにはいつもあるからです。
夫婦ふたりで紡いできた素晴らしい絆の物語が、いつも変わらずにそこにあるのです。
お茶目で物腰が柔らかく、いつも冗談ばかり言って、よく笑うアルド職人。
見た目の印象とは違い、
お話が好きで、日本語の単語を一生懸命覚えようとしたりもする、魅力的なマエストロ。
そんな優しいマエストロは、今日もくたびれた白衣で、世界にたったひとつの「artigianato」をナタリーナさんと一緒に作ります。
革工房「Leather Craftsman」の革製品はこちら
あわせて読みたい